メンズ脱毛で顔や髭など脱毛をすると、肌荒れしやすくなります。肌が荒れると、ニキビやぶつぶつ、炎症ができたりする可能性が高まるので、なんとかして大切な肌を守りたいですよね。
敏感肌や乾燥肌の人は、脱毛の際、肌荒れを起こしやすい。
— 毛深いママ@脱毛豆知識 (@kebukaimama) 2018年4月5日
ヒゲ脱毛後の肌荒れヤバみコンシーラー買った
— アジャンタ瀧野 (@aja_takinon) 2018年3月26日
脱毛後ってすごい肌荒れする
— 秋人 (@akihito_01) 2018年3月19日
脱毛の副作用で肌荒れやばいっすわ〜
— yaneura-no-neko★ (@miwa_riku_akogi) 2018年2月27日
脱毛したら肌荒れやばいんよなぁ(´-ω-`)
— misa (@awdg_nkjw) 2018年2月27日
目次
脱毛後のメンズ肌を乾燥から守るためにすべきこと
そこで、ふだん脱毛後に実践している、メンズ肌を乾燥や肌荒れから守るために必要な、たったひとつのアフターケアをご紹介します。

そのアフターケアとは、保湿です!
特別なことではないのですが、忘れがちなのでしっかり保湿で乾燥から肌を守りましょう!あたりまえことをアフターケアとして、しっかりするのが大切です。
では、保湿するためにどんな商品を使えばよいのでしょうか?
コスパ重視!オススメの化粧水・保湿ジェル
ふだん脱毛後に使っているコスパ重視のオススメの化粧水・保湿ジェルはこちらです。
ハトムギ化粧水
ナチュリエ スキンコンデショナー 500ml
なんと500mlも入っているにも関わらず、600円程度と非常に安く、かなり肌がうるおいます。
コストパフォーマンスは最高クラスといっても過言ではないのでしょうか?そもそも安いので、ふだん化粧水を使ってない方は試してみてください!
・ベタつかないさっぱりとして使用感で肌の奥までしっかり浸透
・保湿成分であるハトムギエキスを配合
・値段が安いので惜しまずいっぱい使える
・香料や着色料など保湿に不要なものはほとんど入っておらず低刺激
肌にやさしく、安心して使用できる
コットン
シルコット うるうるコットン スポンジ仕立て 40枚入
コットンは色々試したのですが、このコットンの使いやすさは段違いです。非常になめらかで心地の良い肌触り。
機能面では、安いコットンとは保水力が圧倒的に違い、スポンジのようにたくさん化粧水を給水して、使う時に吐き出してくれるので、しっかり肌に染み込みます。
注意:この使い心地になれると他のコットンは使えなくなります!
・毛羽立たずやわらかい
ハトムギ化粧水だけでも保湿効果は高いのですが、さらに保湿を強化するために、化粧水で保湿した後にハトムギ保湿ジェルを使っています。
ハトムギ保湿ジェル
ナチュリエ スキンコンディショニングジェル 180g
ハトムギ化粧水を使った後でハトムギ保湿ジェルを使用。化粧水で潤った肌をしっかりキープ。
この2つを組み合わせることで、非常にコストパフォーマンスの高い保湿を行うことができます!顔や髭の脱毛後の乾燥肌を肌荒れから守りましょう!
・ベタつかずしっとりとうるおう
・保湿成分であるハトムギエキスを配合
・肌に馴染んでしっかり浸透
なぜ、顔や髭を脱毛した後は保湿が必要か?
顔や髭の脱毛をすると、レーザー照射によって発せられる熱によって、肌の中の水分が奪われてしまします。そのため肌は乾燥してしまい、非常に敏感な状態となってしまうのです。
ふだんは水分によって、細胞の隙間は守られていますが、乾燥すると肌を守ることができなくなってしまいます。そのため、脱毛後の敏感になっている肌を守るために、熱いお風呂には入らずシャワーのみにすることが推奨されています。
脱毛後の肌を乾燥から守るための化粧水の使い方
おすすめの使い方は、惜しまずたっぷりと化粧水を使うこと。化粧水がもったいないからといって少量しか使わずに、肌のトラブルを引き起こしてしまっては、意味がありません。
手の平に直接、500円玉くらいの大きさが溜まるくらい使いましょう!3回程度までの重ね付けも推奨されています!
この方法だと上手く化粧水を使えなという方は、先程紹介したシルコットのうるうるコットンに染み込ませてから、化粧水を塗り込みましょう!保湿効果を高めるためにも、うるおいが逃げる前に保湿ジェルを使いましょう!
ローションパック
ローションパックという保湿方法もあり、コットン全体にまんべんなく、化粧水をたっぷりと染み込ませます。そのコットンを軽く伸ばしながら、顔の保湿をしたい部分に貼り付けていきます。コットンがすぐにはがれないように、シワや空気が入らないように注意しましょう!
3分程度たった後、コットンが乾いてしまう前にはがします!保湿効果を高めるためにも、うるおいが逃げる前に保湿ジェルを使いましょう!
たった数分で、うるおいたっぷりの肌にすることができます。ローションパックでは、化粧水を塗るだけの場合と比べて3倍以上のうるおい効果!
まとめ
脱毛後はこのアフターケアをすることで、顔や髭の脱毛後の乾燥しがちな肌をしっかりと保湿することができます。無駄に高いブランドものの化粧水やクリームは使う必要はありません。
コストパフォーマンスが非常に高い、肌を乾燥から守るアフターケアの紹介でした!
コメントを残す